サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「神の舌を持つ男」のクチコミ(口コミ)(4ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/31 トリックなんか観てない

    昔のトリックなんか観てないものには斬新で面白いドラマ、そしてなんか不思議な引き力のあるドラマ。
    5話、待ちきれません。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/31 横溝ドラマとしても秀逸

    八つ墓村などの横溝映画版は観てるので、あのおどろおどろしい雰囲気とか実によくでていたし、双子の老婆の仲居さん、笑わしてもらいました。事件が解決する5話が楽しみです。
    蘭丸、光ちゃんが益々可愛くなって魅力が出てきました。石橋蓮司さんやきたろうさん、柄本時生さん、真飛聖さんなどゲストの方たちも役にはまっていて最高!!

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/30 森村

    期待の横溝ワールドだったのに… がっかりだ。
    前クール『99・9』の横溝回の方が、ツボ押さえて・分かりやすくネタちりばめてて面白かった。

    ばあちゃんが増加中なんだけど、後編もさらに増えて、最終的には「8人」となるオチだろうか?
    山村紅葉さんがいないと、すでに保たない。
    (広末さんちょい出し程度では、山村紅葉サマの代わりにはならない)





  • 神の舌を持つ男
    2016/07/30 オワコン

    『悪魔の手毬唄』『八つ墓村』など、横溝正史をパロったのかもしれないが、どう見ても、「横溝作品をパロった『TRICK』のパロディ」にしか見えない。『TRICK』は、BGMや効果音と演技がマッチして、TRICK ワールドが完成されていたが、本作は、内輪受けの学生映画のようで、堤監督自身が演出していないのでは、とまで感じさせる。堤ファンだとしても、堤作品なら何でも喜ぶのは、違うのではと思う。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/30     誰も電話 ジュワッキ!

    「やぶクリニックのやぶ先生は?」
    「電話したら、すぐ来てくれるて言ってたけど…」
    て、電話線切られてたんじゃなかったっけ。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/30 どっかんどっかん

    昨夜も爆笑!
    着物を着たユニークな挙動の若作り女が、妙な歌を歌っているシーンが妙に可笑しくて、暫らく笑いの発作がおさまらなかった。真剣な表情で髑髏ラグビーに興じる宮沢も笑えた。今回もパロディーの元ネタは知らないけど、面白かった。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/29 はは

    主役が違うだけでまんまtrick。しかも、こんなとりとめのない話を2週またぎで(笑)ミヤビが誰かは分かったけど、秘密にしとく必要はなかったと思う。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/29 みやびい

    ヒロインが文乃さんじゃ少し弱いかなと思っていましたが、もうひとりいたんです
    ね~影のヒロインが!いよいよ今夜から顔出しらしいですよ。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/29 なるほど

    元を知ってるパロディーなら楽しめる。知らないものは何をどうされても知らないから笑えない。コネタを減らせとは今さらもう言わないから、せめて分かりやすいのにしてほしい。でも、コメディーって役者の力量が出るな〜。前クールの中谷さんとか、仲間さんはセンス抜群だったんだね。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/29 横溝

    明日はいよいよ第4話の横溝パロディ全開の回です。
    このドラマを好きな方、忘れずに観て一緒に大笑いしましょう!

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/28 ぐるぐる

    1話目観た時はイマイチだなと思ったけど、3話視聴して少し面白くなってきました。
    内容が面白くなったというより観方がわかってきた感じです。
    「立ち入り禁止のテープ貼り過ぎ!」とか小ネタにどれだけ気づいてツッコめるかかなと。
    それと、山村紅葉はレギュラー出演するのでしょうか。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/28 モフン

    ミヤビ役が誰か、ニュースでやってましたね。
    誰かなって楽しみにしてたのに、ニュースで知るって、ちょっとガッカリした…。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/27 あいう

    4話はほんとあらすじ読んだだけでも面白そう。
    特に2人の老婆の仲居さんがどういう立場で演技されるか楽しみです。
    あとはゲストの柄本時生さんもこのドラマにぴったしの感じで楽しみです。
    今週金曜日は見逃せんね!

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/27 師弟

    舞台『真田十勇士』の告知をちらほら見かけます。舞台とドラマと掛け持ちで、堤さんも大変そう。舞台の方は、東京公演を終えての関西公演だから、タイムラグがあるのかな。ところで、蘭丸が味を分析するシーンの演出なんだけど、そのシーンになると、私はいつも『ATARU』を思い出します。似てますよね。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/27 tome

    いろいろ批判はあるがこのドラマには力がある。土台がしっかりしているからわちゃわちゃしても見応えがある。リピートするごとに面白さが増すってことはクオリティが高い証明だと思う。
    周りのくっだらない雑音に負けないで最後まで突っ走ってほしい。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/26 森村

    『トリック』のスピンオフで、警視総監の娘:未来ちゃんが謎解きする『警部補 矢部謙三2』ってのがあったんだけど、
    あれはコレより見やすく、事件内容が愉しかった記憶。脚本がさらさらーっと流れ良かったんだと思う。

    「湯けむり温泉紀行」は2時間サスの定番だけど、このドラマ、毎回「長風呂」なんですもん。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/26 そうかな~

    個人的にはさらに堤監督の作品への情が深くなっていると感じる。
    トリックはこの作品に比較して青臭い。もっと熟した、というかもっとはっちゃけた作品になっている。
    だから入り込めない人がいるんだろうけど、もうオリジナルでありながら漫画実写以上にデフォルメされていて実にあっぱれだ。ただこれが受けるかとなると難しいだろう。それでいいじゃないか!?我々はそれを受け取って観るだけだ!自分は好きだけどね。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/26 苦し紛れ

    構想20年というのは、「トリック」以前を強調しているのだろうが、私の感想は「トリック」以下である。この世に「トリック」が放送される以前ならば、面白い!となっていたかもしれない。いや、逆に、ワンクール、もたなかったであろう。作品としての完成度がイマイチだからである。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/26 怒り心頭

    視聴者に媚びた平凡なヒューマンドラマに飽きた人向きのドラマだと思う。
    まあくだらないといえばくだらない。でも実際はかなりチャレンジングなドラマ。
    今の閉塞感の状態から抜け出したい方、人生に行き詰った方、笑いのない生活の方、是非見て下さい。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/26 にーにゃ

    向井さん、二郎さんは、既視感があり、
    過去に演じた役が重なってくる、
    木村さんはそうじゃないけど、芝居がうるさすぎる。
    ここで、そこから先に入り込めないのかなと思う。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/26 ちょっとね

    銭湯の湯の味見はいいんだけど、湯に含まれる客の垢の量がなんたらの汚い謎解きは食事時でなくても気分を害した。味見は食べ物とか綺麗なものにしてはいかがかと。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/26 ズルズル

    見る者を選ぶドラマと言えば聞こえはいいけど、やたらと「面白いでしょ!」感が強いのに、こんだけズルズルに数字が落ちてては、見てた人にすら逃げられたというコトか。中途半端なコメディーより、しっかり練った脚本とデキるキャストで、ちゃんとしたドラマ見たいです。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/25 金田一

    確かにミヤビは蘭丸の近親者の可能性あるね。
    逃げている理由が最後には明かされるのか、最後までファジーにしておくのか?
    太ももに注射してたからなんかの病気かもしれないな?

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/25 hiro

    通夜の時 ミヤビとキスした蘭丸が何も感じなかったのは,ミヤビと血縁関係にあるからでしょうね。謎の温泉芸者として点々と蘭丸から逃げるのは相応の理由があると思う。堤ワールド全開で金曜日が待ち遠しい。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/25 普通のした

    視聴者を選ぶ漫才サスペンスも面白いと思います。突っ込み役は佐藤さんだけでなく何割かは視聴者も参加しているみたいで(笑

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/25 のぞみ

    謎の温泉芸人ミヤビが広末さんだったことが判明し欄丸が追い掛ける経緯が今週ですね。 堤作品は多岐にわたる伏線を面白い面白くないに関わらず多種多様な小ネタ満載により終盤10分前後がゲキアツ。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/25 にーにゃ

    毎回、温泉地ものなんでしょうね。
    食べ物系は登場しないのかな?
    温泉地だとしても、北海道や大分、はたまたイタリアは?

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/25 丸ちゃん大好き

    3話でいろいろかみ合ってきましたね。向井くんが向井くんじゃない蘭丸は最高です。最後の演歌主題歌もドラマにマッチしていて良いと思う。最終回までにはドラマ同様主題歌も浸透していればいいなあ~。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/24 ケンタロ

    なんかタイトルが仰々しすぎて内容と合ってないような。分かりやすく「味覚探偵・蘭丸」とかで良かったんじゃ…。そのうち天変地異とかでも起こすのかな。神の舌ならば。

  • 神の舌を持つ男
    2016/07/24 モフン

    3話、面白かった。ギャグで笑いました。静岡弁も楽しかったです。次回はオドロオドロしい感じで面白そう。

ドラマクチコミランキング

2024/06/03

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/03

もっと見る