サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「連続テレビ小説「まれ」」のクチコミ(口コミ)(10ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 金木犀

    朝から「まれ」を見て仕事に行きます。私も子育て中ですが、とっても元気もらっています。
    終わってしまうのがとても憂鬱です。いつもありがとう。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 みどり

    ファンブックを読みました。浅井を演じる鈴木さんのキャラへのツッコミが以外に的確(笑)
    脚本家さんのインタビューではなんとなく、話がこうなってしまった理由がわかるような…

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 ど、どんなケーキが?

    だいごがいろんな食材を前に試行錯誤してましたね(笑)いしるとか謎の魚を使って、どんな絶品ケーキを思いつくというのだろう?まれのケーキ屋よりもそっちのほうが楽しみです。石川県って食の都ですもんね、ケーキ以外の料理や食材や色んなものからインスピレーションもらえそう。だいごなら。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 私なら大輔さん

    圭太・・・シェフに「まれが辞めたのは自分のせい」的謝罪してたのだけど、よくわから
    ない。それ謝るならまれに謝るべきだし(まあ後悔していないらしいので謝罪の必要は
    ないのでしょうが)シェフに謝るなら、勝手に押しかけ就職したのに自己都合で突如辞め
    たことのほうを謝るべきじゃないのかな?

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 くまこたん

    大悟にあのケーキをどうやって思いついたか?と問われて
    突如「失敗おっぱいです」って答えるか?男性におっぱい
    とかって。母=母乳=母乳の要素=あのケーキ、というこ
    となのではあろうけど、そもそも希さん、母とパティシエ
    の両立、できてませんよね。陶子さん、もう一度なめんな
    って言ってやって下さい。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 JPG&R☆大悟・陶子と対極に居る「希」

    「大悟さん」は、高校卒業と同時に仏国で十年間修行、かなり高度な『洋菓子造り』ノウハウを会得、帰国後にグローバル規模の『ケーキコンテスト』でチャンピョンの座を射止めた分けだ。その「大悟」の姿勢を背中で学んだ「陶子さん」は、ステータスホテルのスイーツシェフ立ち位置では物足らず、単身、訪仏修行。その道を習得・極める為には、己自身の強固な意思で『脇目を振らず一心不乱に洋菓子修行』、「まれ」は対極に居る。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 みみみ

    仕事と子育ての両立って、そんな安直なもの?
    まれが、パティシエを一時中断した時も、同じ働く女性として、全く理解できなかった。
    これから日本が目指していかなければならない「女性が輝く社会」って、こんな安直にできるものだと思われてるんじゃないかと、心配。
    そんな簡単じゃないよ、仕事でも女性が頑張っていくってのは。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 ぴあの朝子

    あれは沙耶が手慣れたり応募する人の雰囲気調べていってるから、ギリギリで持っていくか届けさして実演の飾り付け時だけシェフのふりしだしたところまでなりきれてシャフらしくできたいい点と人丸め込む短所双方意味

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 ちょっとねえ

    本筋以外のエピソードが効果的に生きず、すべて無駄話になっている印象。マキちゃんの
    東京の話は、結局何を伝えるためなの?「どっちも手に入るよ」ってこと?マキちゃん
    自身が「無責任にどっちもがんばれとは言えない」ってこの前マレに言っていたのに、い
    きなり「どっちもでOK]なの?マキちゃんと一子一家とのふれあいは素敵だけど、この
    ドラマは共感できるポイントが何もない。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 JPG&R☆ルール違反=五年出場停止該当

    「まれ」想いの出来心、親切心だが、<如何なるシステムのコンクールかは推察に過ぎないが>、「まれ」に無断で、「まれ」制作のケーキを、神聖なケーキコンクール会場に持ち込んで、あわよくば、「まれ」に【成り済まし】でチャンピョンの座を得ようとは、親を欺き、理容師(美容師)の専門学校に通う振りをして「まれ」の店でバイトの「沙耶」。【『ルール違反失格』=『パティシエ失格』】~五年間コンクール出場停止で良い。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 みどり村

    これだけ実力のある俳優を揃えておきながら、彼らに学芸会の様な演技をさせる脚本家並びに制作者の方々は、もう本当に反省してください。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 オイッス SMAP好きのまれ

    前の朝ドラ『マッサン』に比べて、とても長〜く感じた『まれ』もやっと終わりが見えてきました。…陶子さんや、大悟シェフなど周囲がまれにハッパをかけるため、忙しい中、足を運んでくれているのに、まれ自身が宣言したはずの『世界一のパティシエ』という言葉について、『世界に一つだけのケーキ』でも良くないものかと妥協点を模索する始末。師に恵まれながらやる気なしのまれに残念感半端なしだ。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 一般常識は大切

    話の筋とは無関係でも、日本で普通に行われている一般常識は最低限守って
    描いて欲しいな。紺谷家の子供の常識がなさすぎます。来客があっても挨拶
    もなしにケーキ食べ続けるとか、初対面の来客にいきなり飛びかかるとか。
    それ微笑ましいシーンじゃないですから。もし海外で放映されたら日本人が
    誤解される。いやだー

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 蔵本組

    それぞれが自分勝手な思い込みで行動する津村家や紺谷家
    に比べて、もともとただの他人であった蔵本家のほうが
    いい家族になってるなあ。ここぞという時には全力で大き
    なお世話をするけど、あとは見守る。いい家族ですね。
    まきちゃん、気持ち的に戻る場所が出来てよかったね。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 イージーなマンガか?

    マシェリシュシュのシェフ、大好きなのですが、なんだか「まれの選択はすべてなんだかんだいっても
    良いほうにつながってる」ってお墨付き与えに来た係みたいで、なんとなくモヤモヤする。貧乏くさい
    センスはそのままだ!って言ってはいたけど、いろんな経験さえすればケーキに深みが出るんだ。では
    徹なんかも深い味のケーキ出来るよってことになりますよね?

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 たぬきちろう

    大悟シェフはどこに行ってもケーキバカで彼らしいですね。非常識
    かもしれないけど、好きです。希の子供、圭太から「お母さんの先生
    やよ」と言われても挨拶もできない。お客様にいきなりクッションで
    殴りつける。お母さんも仕事もがんばるのなら、ちゃんとしつけも
    頑張りましょうよ、希さん。甘やかしすぎだよ。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 おっぱい連呼

    おっぱい、おっぱいって。なぜあれほど連呼するんだろう?ケーキもアルバイトの子が勝手にコンクールに出すというのもありえない。もう少し現実に近い部分も入れないと。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 JPG&R☆手抜きに終始、相撲もケーキも

    連ドラ~月-土:各15分、基本1エピソード26週を重ねて完結する運びと相成る。『まれ』は、残り二週で完結を見る事に為る予定。日々の毎週のエピソードは、脚本家の胸三寸と云うのか筆運びで如何様にでも為る。先週24週~七尾育ち、黄金の左、日大相撲部出身で大相撲の偉大な横綱輪島関を生んだ、能登の相撲文化を畳みの上の遊び半分で消化、肝要なケーキコンテストもルール違反で優勝を逸すると云う
    手抜きに終始した。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 田中みんさん

    達人対談で、みんさんのダンスや円舞を見ました。なぜ朝ドラでもっとクロージアップしてくれないのか?まきちゃんの結婚より気になる

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/14 あらあら

    飾り付けも採点のうちなのにどうして味だけは一番の得点?だと判ったのでしょうか?詳細を端折って、失格と規則違反を肝に銘じるのが社会でしょ?なんで喜んでるのかわからない。冴さんの今後にも汚点がつくはず。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/13 ひめこ

    結局あまちゃんみたいにしたかったんだろうなと感じる場面が多々あり、でも絶対的にクドカンとはセンスが違いすぎ!俳優さんたちには不満ないのに、なんか不快なんです… この脚本で化けると思ったのかな?スピンオフや総集編やファンミ希望あるのかな?

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/13 やめて欲しい

    しっぱいオッパイのフレーズ、乳癌経験者にはキツイです。女性脚本家なのに配慮というかそういう想像力がないのかな。このフレーズ聞くたび惨めな気持ちになる。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/13 ぽんた

    希の中途半端さを突き付けた珍しい存在「沙耶の母」や「陶子さん」の言葉が、その場
    だけで終わってしまっており残念。彼女らに突き付けられた事実に、希が苦悩したのっ
    てほんの数日で終わり、それに対する答えも結局中途半端なままに、なぜか実力だけが
    急速にアップして、いつの間にか母親と仕事の両立もOK!→世界めざす!になってる。
    重要なところをすっとばすのはナゼなの?なんだか残念。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/13 超音速の怪物

    希が今回コンクールに出ようとしてたのは、母親とパティシエの両立ができるかどうかということでしたよね?そして結局、両立はできなかったんですよね。だって失格だったのだから。それなのに次は世界一を目指すのですか?そして現在の希の実力はどのくらいなの?脚本家としては、「北陸一」としたつもりなのかな?だとしたらいつの間に実力がついたのでしょうか?そして幸恵の採点だったら何点なの?全く理解不能です。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/13 腑に落ちない

    今回のコンクールの扱いの酷さは脚本の杜撰さを象徴していますね。失格だけど味は一番でしたって何。今更ながらのマキのエピは何。相撲大会優先なら、手に汗して応援するシーンが何故無い。もう、なめすぎ。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/13 もっと陶子さんを見たい

    「今のままで十分でしょう?」「なめんな」陶子さんから希への言葉。陶子さんの言うことが
    結構多くの視聴者にとって最も共感を呼ぶ・・・という不思議。普通はヒロインにキツイこと
    を言う人には反感持っちゃうもののはずなんだけど。陶子さんのケーキへの情熱はとても素敵
    で思わず応援したくなります!頑張れ陶子さん!大悟をいつの日か追い越すほど!

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/13 わかんない世界

    子供育ててないのでわかんないですけど、小さい子でも他人の気持ちを思いやるのって
    必要なものではないのですか?歩実っ子、相撲大会で活躍できなかった男の子達への
    配慮も、コンテストに行けなかったお母さんへの配慮も何もなく、自分の思い通りにな
    ったことだけおおはしゃぎ。そーいうのも無視して猫なで声で喜ばせるのでは、子育て
    すらも中途半端じゃんと心配です。

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/13 あらまれ

    ウミネコ隊のコーラス動画がネットで話題?希のケーキコンテストが話題にならないといけないでしょう?相撲大会もコンクールも結果報告だけでマキちゃんの結婚話に持っていかれるとは?(苦笑)

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/13 ?

    出演者皆さん若いですよね。コーラス隊ウミネコ座はマジ美魔女ばかり。東京で話題のネット動画なんですね。サイドエピが本流化され、こんな調子で最終回迎えるのかな?

  • 連続テレビ小説「まれ」
    2015/09/13 超音速の怪物

    もっと早い時期ならまマきの東京行きも興味ありましたが、残り2週くらいでは、どうでもいいです。行きたければ行けばいいし、行きたくなければ無理に行かなくてもいいと思う。まあ結婚するようなので、一応おめでとうと言っておきますか。

ドラマクチコミランキング

2024/06/02

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/01

もっと見る