サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「ゲゲゲの女房」のクチコミ(口コミ)(19ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/23 おもろん

    15分間で、家がリフォームされて、源兵衛の明案とは、なんだ。。。またまた、面白くなってきた。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/23 妙案

    源兵衛の妙案というところで、終わりましたが、なんだか,お父さんが東京に行きそうな気配、布美枝とったら,それか一番疲れるのにね。ドラマの展開では、面白くなりそうだけど、、、また、目が離せない

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/23 ありがとうの朝

    私はこのドラマで、一つ真理を発見したと思うのですが、「女は、好きな男の役に立つことで幸せを感じる生き物である」と言えると思います。つまり、男が好きな女を維持したいのであれば、好きな女に「不自由をさせない」よりも「自分(男)のために何かしら役を与え働かせる」ほうが良いと思うのです。もちろん、やってくれたら「ありがとう」は忘れてはいけません。私のこの考え方、間違っているかな(笑)?

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/23 まあく

    水木しげる氏のアシスタントとしても有名な「つげ義春」氏は、水木氏が認める数少ない漫画家のようです。つげ氏の漫画は、かなりの芸術作品です。紅の花、李さん一家、ゲンセンカン主人、など、とても子供向きの漫画ではなく、読み終わったあとの余韻は文学作品に近いような気がします。。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/22 フツーの女房の夫

    「お役に立てると思ったのに、出番なしか(独り言)。」こんな風に言える人は少ないのでは。「私じゃだめですか」とケンカを売ったり。これまで、C級女房なら大ゲンカになっただろうと思われるシーンが何回もありましたが、彼女の前では感動のシーンになってしまいます。戌井さんとの会話にも心を打たれました。布美枝教の信者と化した私には、なにげない言葉がありがたーいお言葉に聞こえてしまう今日このごろです。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/22 ねこ

    戌井さんにも福の神がきてほしい・・・水木さんの素晴らしさをいち早く見抜き一番の応援者なのに・・・ 神様は見捨てませんよね~

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/22 まにゅ

    今日、水木プロダクションの看板を浦木がコツンとしたあと、ふみえさんが何気にそこを手で払ったところが可笑しかったです。
    なんだかいいなあ こういうさりげないシーンが好きです。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/22 のんのん・ばぁ

    宴の席で茂とことん語り合いたい…と意気込んできた戌井さん。
    今までとは違うという現実を、賑やかな場所で気付かされるなんて…
    そっと、抜け出す戌井さんの心情を思うと、胸がヒリヒリします。

    お互いのこれまでを知り尽くした、2人の静かな祝宴の始まりは
    ふみえさんの「こっちの方がええですね…お料理お持ちしましょう」

    もう、おばさんを朝から泣かせないでくださいな。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/22 ねこねこ

    お兄さん役の大倉さん 戌井さん 舞台慣れしてみえるので せりふまわしが素晴らしいですね 安心してみていられます 兄嫁の愛華みれさんは宝塚出身でもちろんのことですが 今日のしげるさんとの笑い方なんて最高でした 向井さん つられていい演技できたみたい (ごめんなさい)


  • ゲゲゲの女房
    2010/07/22 一緒じゃなきゃ

    ふみえさん、戌井さんが遠くへいってしまわないよーに、
    茂さんの代わりにちゃんと戌井さんを掴まえてて!
    あんなに損得なしで、
    自分のこと以上に応援してくれる人、ぜったいいないよ!!
    ずっと大切にしてほしいです!
    戌井さんみたいな存在をほっといちゃ、いかんです。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/22 ありがとうの朝

    そうそう、追伸です。今日、近所の古本屋のマンガコーナーに行ったら、池上遼一(倉田圭一のモデル)の本をいくつも見かけました。プロフィールを読むと「水木しげるのアシスタントを経て・・・」と書いてありました。後に彼は小学館漫画賞を受賞します。彼は水木先生が育てたようなものですね。つげ義春(小峰章のモデル)の本は、探しましたが見つけられませんでした。ちょっとしたご報告でした(笑)。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/22 ありがとうの朝

    嬉しいはずなのに、布美枝と戌井さんの寂しそうなラストが印象的でした。つまり、茂に対して自分の存在価値が小さくなってしまったと感じたようです。チヤホヤされている茂に、この2人の気持ちに気づくことができるかな。でも、茂を責めることはできないと思います。ちょっと厳しい意見を言えば、布美枝も戌井さんも、状況が変わったことを受け入れる度量が必要です。その点、深沢さんは受け入れているようですね。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/22 ありがと~~♪

    戌井さんの心がこもったお祝いの品【バナナ】は、シゲさんにとっても布美枝さんにとっても最高の贈り物です。真っ黒じゃない黄色いバナナ。。。戌井さんにも幸せになって欲しい!こんなに良い人と巡り会えたシゲさんは幸せ者ですなぁ

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/22 妖怪POST

    祝、水木プロダクション!
    しみじみと1人で祝杯の戌井さん、業界たちのテーブルにはつかずに
    アシスタントのテーブルで祝杯の深沢さん。
    心映えの良い人は茂さんから少し距離をとりましたか・・・。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/22 コラショ

    障子の向こうの明るさをまぶしそうに見つめる戌井さん、陽の当たる場所を痛感され、そこに行ってしまった茂を遠く感じたのかもしれません。茂の才能に気づき、自分のことよりも優先し応援してきた戌井さん、なんていい方なのでしょう。茂もそんな戌井さん(桜井さん)のことを大切に思い作品にもずっと登場させているんですね。でもテレビくんでは桜井君のテストはナント0点、ふふ、友情あってこそかな。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/22 うつりんこ

    布美枝さんのやまとなでしこは、時には、自分の首を自分で絞めるという感じですね。「私が経理やります」っていえたらよかったのに。。。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/22 なみだ涙

    プロダクション立ち上げは、大変すばらしいけど、自分だけ,何も仕事がないというか、布美枝さんの取り残された気持ち,十分わかります。自分の存在を否定された感じがして、今までは、二人三脚で、やってきたのにね。ゲゲゲの女房もつらいのだなーとつくづく思いました。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/22 日課か

    最後の戌井さんの、祝いの席に、入るに入れぬ感じ、外で,一人酒を飲む姿、そして,くろう時代を思い出すところに、私も,なんだか,置いていかれたような気分になりました。それだけ,見る人を引き込むんですよね。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/22  ♥ べとべとさん

    (^_^ 毎日楽しみのドラマです。水木プロまで設立されて、やっと日の目を浴びれた水木さん夫婦の家まで行って、バンザ〜イ♪したいところです。また秋に公開される映画の方も、この2人で演じてほしかった(>_<)...のですが、2頭は追えませんよね? まあそれはさておき、今はこれからもっともっと成功するこの続きに夢ちゅ〜うで〜す(^_-)☆

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/22 コラショ

    正直の所、今週の新展開はどうなるのだろうと不安でした。これまでの朝ドラでも新展開になってガクンとおもしろくなくなるということがあったので。。。でもさすがゲゲゲ!むさくるし~い男達のからみもおもしろくやっぱりぐいぐい引き込まれますね。私も栃木出身、菅井君がんばってください!次女の悦子さん誕生までもうすぐですね~。私と同い年くらいかなぁ。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/21 トクブン

    俺もはまってるくち、皆さんもよう怪に取り付かれているんだな~~(あさのTVを観よう怪だ~~)

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/21 ありがとうの朝

    続けて書きます。私はこのドラマで今まで何度も涙を流しました。どんな時に涙を流してしまうのかというと、例え自分たちが不遇であっても、他人に対する思いやりを忘れないで、明るく乗り越える姿に感動して涙を流してきたのですよね。しかし、もうゲゲゲ夫妻は不遇ではありません。今後は成功への階段を駆け上がるのです。それはそれで面白いけど、感動の涙の機会が少なくなってしまうのは、ちょっと寂しいかな・・・。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/21 ありがとうの朝

    菅井さんが消しゴムで原稿の鉛筆を消すとき、グニャとなった原稿に、私は思わず「あっ!」と言ってしまいました(笑)。
    それと、加納さん、「私はゼタではやってられない」と言っているようですね。きっと、深沢さんのやり方に不満があるのかもしれません。やはり、浦木さんと加納さんは損得に敏感ですね。もちろん、間違ってはいないけど。
    このタイミングでの布美枝の妊娠、彼女の苦悩のプロローグのようですね。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/21 なんか妖怪?

    いよいよ水木プロダクションの誕生と、あれれ…第2子の誕生ですね。
    おめでとうございます~♪
    でもこのタイミングで重なってしまうと大変ですね。
    「何とかなる…」のしげるお父ちゃんとふみちゃん大丈夫かな?
    何もお手伝い出来ませんが、TVで成り行きを見守りたいと思います。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/21 あかねつぐ

    一番デキが悪いお弟子さんが将来大化けする展開でしょうか。
    がんばれ菅井さん。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/21 かんぴよう

    後半戦いなって俄然面白い展開になってきたねぇ!
    3回も4回も見返しても面白い。
    はまってるなぁ自分!

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/21 マサコ

    墓場鬼太郎から、ゲゲゲの鬼太郎に名称変更も近々の模様・・・!!

    何もかもが、ワクワクで最高!!  この頃は録画でユックリが待ち遠しくて

    リアルタイムで見ます! TVの二人が本当の夫婦のように見えますね!

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/21 明日が待てない

    布美枝さん、妊娠しちゃってですね。お金的には,心配ないだろうけど、どうなるのでしょう。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/21 情報ロンパ

    一日はゲゲゲからさん、菅井さんは、どこかで見たような感じの個性的な俳優さんだと思っていましたら、柄本明さんの、息子さんですか、個性的で、良い俳優さんになりそうですね。個人的には、菅井さんが、一番人間臭さがあって,好きです。情報ありがとうございます、これから、彼の演技に目が離せません。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/21 ねこねこ

    そうですね あのおどおどしたしゃべり方 昔 超マザコン男ママーァで(おかあさんが菅井きん)一躍有名になった 柄本明さんのご長男! 今気づいたのですが すがいしん すがいきん これってわざと????? 

ドラマクチコミランキング

2024/05/31

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/05/31

もっと見る