サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「マッサン」のクチコミ(口コミ)(12ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • マッサン
    2014/11/27 JPG&R☆スコッチより風味が柔らかな~

    【ウイスキー『事業』】なんだよ「マッサン」。『事業』は、個人的な『趣味嗜好』とは距離を置く『営利目的』~つまり、『猿真似』して、スコットランド製のウイスキーを『そっくりさん』を造るのなら、英国から輸入すれば良い。気候風土~食文化~DNAが異なる「日本人」の『嗜好』に沿った【ウイスキー造り】~早い話が、『口当たりの良い~軽い感じ』の【ウイスキー】。【アイリッシュ】よりも【スコッチ】よりも・・・。

  • マッサン
    2014/11/27 オイッス 鴨居は腹が読めない

    鴨居の言う『ピート』のにおいを抑えたウヰスキーとは…?私は酒を飲めないからわからないが、例えばブドウの酸味を抑えた甘い太陽ワインと同じ、通には邪道かもしれないウヰスキーを作れ、と鴨居は言ったのだろうか、その辺説明なかったが…。ピートモスという園芸用の土があるが、それを『ピート』としてイメージすると、全く美味しそうなイメージない。…しかし、鴨居はマッサンが『ピート』に拘る理由が本当にわからなかった?

  • マッサン
    2014/11/27 くじら

    「エリーは関係ない」って?よくもそんなことが言えたなマッサン!
    『朝ドラの主人公として応援できない』とかいうレベルではなくもはや人として最低だ!!
    およしさんにも「こらえてつかあさい」なんて言ってるけど、なんにもこらえていないマッサンに言われたくないわ。
    せっかくお金かけて話し合いの席を設けたのに無駄になっちゃったし…これなら家賃払っておけば良かったよね。

  • マッサン
    2014/11/27 朝ドラ大好き

    あのポスターだけど柳さんのヌードより女優さんの着物を着た姿のほうが合ってると思います。ちすんさん、シャーロットさん、愛原さんが美しいです。柳さんは全然そんなことない。

  • マッサン
    2014/11/27 JPG&R☆料亭料理に飽きて居る「大将」

    「マッサン実家」での「エリー」の『女中さんの給金』は、「早苗」の意地なのか大盤振る舞いで、かなりのお札が入って居た様子だが、当然、『滞納家賃』と『ご近所さんからの借用』、『こひのぼり』での「マッサン」の呑み代返済などに充当して居たと想ったが、『滞納家賃』さえ処理して居なかったとは「エリー」支持の「小生」だが、『ヘソクリ』所では無い筈。それに『おもてなし』は「エリー」の手料理が最善だと想うが。

  • マッサン
    2014/11/27 かよっぺ

    最初は思ったより面白くて見続けていたのに、結局なかなかウイスキーを作り始めないマッサンにムカついてきました。エリーばっかり大変な思いをして、自分は全然頑張らない。早く前向きになってほしいです。文句ばっかり言って何もしない。いい加減にして欲しいです。

  • マッサン
    2014/11/27 JPG&R☆いつまで足踏みなのマッサン

    第一次世界大戦後の大恐慌~この不景気の時代に『太陽ワイン』の売上げを総て投入~更なる運転資金捻出目的で『炭酸ウイスキー』発売・販売を画策、「大将」の構築して来た~その総てを【ウイスキー造り】懸けようと明言する「大将」の【心意気】に想いを馳せる事が出来ない「マッサン」が憐れで惨めだ。己の価値観に拘るのは良いが、その拘りだけが『一人歩き』で~「マッサン」自身の【夢】が永遠に止まったままで良いの?

  • マッサン
    2014/11/27 JPG&R☆先ずは【マウンド】に立つ事だ

    『理系の秀才~技術者』で【本場のウイスキー造り】に固執する「マッサン」を局地的・心情的に解かって上げたいとは想うが、(無論、超お粗末なスクリプトが元凶だが)「マッサン」は、余りにも『幼児性』がツ強過ぎる。『鴨居商店に入ってから~「大将」と話し合えば良い』と諭す「エリー」が120%【正論】。ベースは、無論、本場のスコッチ~「大将」の下で、色々なバージョンの【ウイスキー】を造れば良いのでは。

  • マッサン
    2014/11/27 匿名希望の上原サト

    エリーの言うとおり。どんなウィスキーにするか、入社して決めれ
    ばよい。アホなマッサン。まったくもう~見ててイライラする。
    でもマッサンの再就職先が決まるのはよいことだねえ。
    化学の先生?時給100円?

  • マッサン
    2014/11/27 越前ガニ

    就活がうまくいかず、家族にも責められ自殺する若者もいます。
    もう少し視聴者は暖かい目で見守ってあげてください。

  • マッサン
    2014/11/27 ウイスキーがお好きでしょ

    マッサンはウイスキーがお好きでしょ、じゃないことが判明。イギリスでの経験を日本でやりたいだけ。ウイスキーを通して日本を元気に、文化として捉える鴨居の大将こそがウイスキー好き。それにしてもエリーに心配ばかりかけて、家賃から逃げて、分別もつかない、100円の給料なら即答しろよってなあ、八方ふさがりなんだから、ああ、もうドンドン、主人公が嫌いになっていく。脚本の修正が必要。

  • マッサン
    2014/11/27 ふむふむ

    鴨居の大将に上から目線で話して、一回も「お願いします」って言わないで文句ばかり。技術バカだからって子供過ぎる。マッサンのウィスキー作りの夢に共感出来ないよ。目的のために色々な手段を試す力量なしでイライラする。マッサンの出番なくしてエリーだけにして欲しくなっちゃう。

  • マッサン
    2014/11/27 肉玉

    NHK朝ドラとして2013年度上期以来初の週間視聴率20%割れを記録したらしいが、このまま視聴率が下がったら、シャーロットさんに申し訳ない。自分を責めなければいいが・・・。悪いのは脚本なのに。

  • マッサン
    2014/11/27 鴨居さん目当て

    マッサン、実際にこんなちっさいウジウジした男だったんだろうか。
    鴨居の大将のほうが陽気でダイナミックで面白いな。
    前作もだけど主人公のわがままや勝手を周りが支えるような描き方にするから、主人公が魅力的に見えなくなってくるんだよね。マッサンはエリーのために何かしている?

  • マッサン
    2014/11/26 オイッス

    エリーは来日して頼る人も少ない上、マッサンは世話がやけ、毎日の生活に困り、我慢し続け…よく精神的に参らないな、と感心している。…しかし…個人的には折角の男性主役なので、仕事に燃える男たちのドラマを期待したが…まさか朝ドラの男ばかり画面に、何処からかNGが出たかと勘繰る。朝の顔に玉山さん、ライバルと切磋琢磨を続け成長するヒーロー…少年漫画的だが、とてもいいと思ったけれど。色々な意味で勝負を避けたか。

  • マッサン
    2014/11/26 JPG&R☆「みゆき」さんの故郷からか?

    歌姫「中島みゆき」さん~12年ぶり【紅白歌合戦】に出場して下さる。日々の朝を物の見事に『爽やか』な「みゆき節」がテレビ画面から流れて来ると~『業務上二日酔い』が吹き飛んでしまう。天下の「歌姫」が何処から【『麦の唄』】を贈って下さるのか、心底、楽しみにして居る。前回は「地上の星」を『黒部』からだったが、「みゆき」さんの故郷は『北海道』だから~余市のニッカウヰスキー蒸留所からの【LIVE】からか?

  • マッサン
    2014/11/26 匿名希望の上原サト:う~ん

    誰も何も言わないから..私が言うけど、エリーにへそくりがあるの
    なら、まず家賃滞納をナントカするとか、広島に帰省した時の周りか
    ら借りたお金を返すのが、筋ではないのかと思ったけどねえ。
    堅いかねえ、私。

  • マッサン
    2014/11/26 JPG&R☆「エリーwithマッサン」だ

    【訂正】します。
    少なくとも、今日(11・26水)OA~#51までは「エリーwithマッサン」
    メインタイトルを上記に【訂正】したいと、心底、想って居ます。
    『住吉酒造』在籍時に「マッサン」が【ウイスキー事業準備金見積書】は
    確か、¥5万弱(¥1億5千万)だった筈。
    「鴨居の大将」の【同金額】¥200万(¥60億)
    流石、あんたが「大将」~スケールが違う!!!

  • マッサン
    2014/11/26 くじら

    「面倒くさい!」エリーが今日言った一言に尽きる。
    これだけしてもらって、まだなんだかぐちゃぐちゃ言うとか…本当に面倒くさいぞマッサン。

  • マッサン
    2014/11/26 毎日楽しみだったけど

    前作よりずっと話も脚本がいい!と楽しみに見てきたけど、さすがに最近は、マッサンのぐずぐず頼りなさが長すぎて、飽きてきた。実際のマッサンは、酒造会社退職後、すぐに化学教師になったし、本当の鴨井氏は、スコットランドの人に、日本にすでに最適任者ありと諭されて、自分の方からマッサンに迎えたはず。マッサンをちゃんと描いてほしい。

  • マッサン
    2014/11/26 JPG&R☆全財産と社運を懸ける「大将」

    【ウイスキー事業に関する『予算見積額』】が、¥200万(現代換算¥60億)~更に『本格的に金員を要する』のが~【工場用地】を決めてから~【「鴨居商店の『全財産と社運』】を懸けての【大勝負】~伸るか反るか~に出る「大将」。「大将」が、其処まで腹を固めて居るのに比べ「マッサン」は『お日和も良く』等と~能天気~な事を口に出して居る場合では無い。隣室で耳を立てて居る「エリー」が飛び出して来そうだな!。

  • マッサン
    2014/11/26 匿名希望の上原サト

    最近のマッサンのヘタレぶり見ると、本当に情けない気持ちに
    なります。エリーが気の毒。
    「頭の下げ損」とはなんたる器の小さいこと。
    エリーの言うとおりだと思った。マッサンは子供だからエリー
    がいないと結局ダメだねえ。

  • マッサン
    2014/11/26 匿名希望の上原サト

    西村亜矢子さんが旅館の女将役で出ていましたねえ。
    懐かしいねえ。
    「ごちそうさん」の婦人会の高山タエ役でめ以子とバケツの水を
    掛け合った仲(笑)。
    「カーネーション」でもご近所の木之元節子役で出てましたねえ。

  • マッサン
    2014/11/26 JPG&R☆想いの丈を「大将」に伝えれば

    #51~11・26(水)OAも「エリー」の健気さ明るさ前向きさ~「エリー」『内助の功』が続いて居る。「猪マッサン」の【技術】が生きるも死ぬも「エリー」次第。「エリー」が『匙を投げず』に「マッサン」をコーディネイト。料亭『若松屋』~「大将」を目前に、行き成り『胡坐』を掻いた時には一瞬『ハッ』としたが、即、『正座』に。あとは、『わしに【ウイスキー】造らせてつかさい』、と一言で良いのだ「マッサン」。

  • マッサン
    2014/11/26 オイッス

    『この不景気に!』とウヰスキーへの投資200万超を渋る社員たち。…しかし…不景気なら地価は下落、どこの建設会社も仕事請け負いたい時期。ウヰスキー設備投資を、自分の思い通りにできるチャンスを見逃さず『へそくり』貯めてたらしい鴨居。ウヰスキーを樽に漬けてる間に景気が上向くといいけど。…ところで、エリーはなんだかマッサンのお母さんみたい。精神年齢的に夫婦より親子って感じだ。

  • マッサン
    2014/11/26 ゆううつな農家

    だんだんつまらなくなってきましたね。マッサンの狭量で器が小さくこだわりの強さを延々と続けることが、番組全体をマンネリ化させ面白くなくなりつつあります。救いはエリーさんの演技だけですね。

  • マッサン
    2014/11/26 ウイスキーがお好きでしょ

    もう、流石にイライラしてきた。どう考えても、鴨居商店に飛び来んで、出来るかどうかでは無く、やってみることだろう、本当にウイスキーがお好きなの?。エリーは腹座っているのに、マッサンは本当、辛気臭い、男らしくない、器が小さい、いい加減、前に進んでくれないと、エリーの頑張りだけではもう持たないぞ。

  • マッサン
    2014/11/26 JPG&R☆小異を捨て大同に就く~世界一

    現代では、【ウイスキー】発祥の地、英国でも、一目も二目も置かれる【ジャパニーズ・ウイスキー】。「マッサン」の言葉通り、つい先日には、英国の【スコッチ】を抑え~『世界一のお墨付き』を英国の雑誌から頂いた。日頃は【ウイスキー】は舐める程度だが、大正末から昭和初期の【ウイスキー】黎明期に「マッサン」と「鴨居の大将」が~【小異を捨て大同に就く】を実践してくれたからこその『世界一』と想うと感慨深い。

  • マッサン
    2014/11/26 シャーロットさんの大ファン

    エリーさん、先週終わりから英語のセリフが多くなり表情が生き生きとしてますね。広島では意地悪な言葉を浴び沈んでいたのが嘘みたいです。通訳しながらも日本人を馬鹿にしたら承知しないわよとアンドリュー氏にくってかかるシーンはとても印象的。よく分からない方言より英語のやり取りの方がエキサイティング。特にシャーロットさんは英語の発音がが美しいですね。日本語も随分流暢になりましたが。

  • マッサン
    2014/11/25 41歳のあまちゃん

    「・・・日本が遅れているのは日本の素晴らしさを西洋に気づいてもらえてないところ」、大将のこのセリフ最高だったけど、これは脚色加えていると思うな。当時の人ならアンドリューさんの考えが普通でしょ。モデルになった鳥居さんは本当にそう思ってたのかな?でもサントリーの創業者なら・・・あり得るかも。今日の放送見てたら、一日も早くマッサンと大将の「日本ウイスキー界最強タッグ」を見たくなった。

ドラマクチコミランキング

2024/06/07

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/05

もっと見る