サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「大河ドラマ「真田丸」」のクチコミ(口コミ)(7ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/07/05 オイッス 仮想 家相 仮装

    春が爽やかで可愛らしく、茶々は影がある美人。それぞれ美しいのでつい比べてしまいました。信繁の表情から春は、前妻、梅のように何でも相談できる存在になる予感。 …ところで、朝鮮出兵で朝鮮は大変な騒ぎだったと思いますが、仕掛けた人は仮装大賞で余裕の笑顔。…そういえば最近テレビで『欽ちゃんの仮装大賞』をみないので(司会が欽ちゃんだけの時みたきり…)懐かしい感じがしました。

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/07/05 バスタイム

    召さ~れ~ 候へ~♪ 祖父も歌っていました。笑)残りますよね。いっしょに見てておもしろかったです。次回は官位でしょうか。真田信繁は豊臣の姓をもらうくらい気に入られてたと歴史好きおじいちゃんから聞きました。

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/07/05 うふふ


    あーじ よしーのー うーりー♪

    この歌が今日は一日中アタマの中で鳴り響いてた(笑)

    瓜売の売込み唄



  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/07/04 JPG&R☆宿命に翻弄されていく~秀次~

    『三谷幸喜氏』の輝くキャリアは、2016年(平成28年)に、NHK大河ドラマ「真田丸」を渾身の想いを込め執筆するが為に積み重ねられて来たと云っても過言では無い『氏』の孤軍奮闘振りを話数を重ねる度に魅せ付けられる想いで在る。『信繁・信幸・昌幸』らは云うまでも無く、『寧・茶々・秀吉』に『三成・吉継』らの深層心理を巧妙に描写。太閤自身の自棄で譲位の関白「秀次」が己の宿命に翻弄されていく。

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/07/04 リーマン悲話

    初めて会うパパ信繁から逃げ出してしまったうめの忘れ形見。何年も離れ離れで暮らしていればそんなもんだよねえ。家の外は敵ばかりのなかで父ちゃん必死に戦ってるけど子供は懐かない。ショボーン。わかるわかる。
    関白殿を慰めるきりちゃんの姿に母性を感じた。寧も辛いところだねえ。
    人間の複雑怪奇な重層性を感じさせるキャラクター表現に拍手。お春の単純さははまだ子供だからガマンするとしようか。

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/07/04 JPG&R☆関白「秀次」悲哀

    次回、#27「不信」、7月10日(日)O.A.、奇しくも【参院議員通常選挙】投票締め切りと同時に日本全国津々浦々にNHK-G本放送が流される。サブタイトルの「不信」は、奇跡の『茶々~嫡男の再ご出産』を祝いながらも怯える関白「秀次」の太閤「秀吉」からのもの。『孫七郎・近江宰相・近江中納言』~実子に恵まれ無かった「秀吉」が望んだ姉方の甥っ子「秀次」。「秀吉」の非情さを知り尽くした「秀次」哀れ。

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/07/04 これは良いエンタメ大河

    有働アナの「ナレ死」キター!と思わせておいて肩透かし(笑)視聴者の反応も取り入れていると解って益々おもしろさが加速する。瓜売の仮装に励む諸将の滑稽さの裏にピンと張り詰めた緊張感。脚本も役者も見事。春と信繁のアイコンタクトに不穏な目線を送る茶々を映すショットも効果的。ところで家康殿の腹回りがちょいとふっくらして見えたが、内野さんの役作りなのか…?ボディダブルと思いたい(涙)

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/07/04 思わぬおかしみ

    自分は売瓜楽しく見た。有働アナのナレーションにも、真面目な中に遊び心があり、一瞬ずっこけたが面白かった。笑った。前回別離が暗かっただけに、良い趣向だと思った。お春の今後も楽しみ。なじみの信繁や昌幸、家康に秀吉をはじめ役者の芝居処は流石だな。

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/07/03 JPG&R☆盛り沢山エピ纏める巧みな脚本

    ☆『秀吉嫡男「鶴松」』逝去後、「秀次」に[関白]の座を譲って『太閤』に為る「秀吉」。☆「太閤」57歳~奇跡の『茶々いま再びの嫡男』を出産。☆『秀次に息子誕生も、夭折でホッと胸を撫で下ろす「秀次」。☆「きり」を側室にと希う「秀次」。☆遅々として進まぬ朝鮮径由の明攻めに、~やつしくらべ~と称する【戦国仮想大会】~瓜売仮想バッティングに焦る「信繁」。☆偉大な祖母「とり」遺言を『信幸・信繁』に託す。

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/07/03 わたし

    ばば様の最期、コント過ぎ。前半、大泉さんが昌幸に「どうする?」とからかわれたり、義理父と加藤清正の間で困惑するシーンが面白かった。稲はまだ心を開いてくれないか~。すえちゃんの登場にびっくり。あっ、春の登場の仕方は何なの?! ファンタジックな効果音に驚いた。賛否分かれそう。。。茶々はもう次の子を産んだのか~、早いな~。

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/07/03 あまり評価されないけど

    信繁ときりの演技力はもっと評価されて良いと思う。
    考えたら、こんなややこしい役を演じろと言われて出来る人と言うのは日本中探しても誰もいないと思う。
    とくにきりなんか誰も出来ないと思うんです。
    世の中には誰でもできそうな仕事だけど、誰も出来ない仕事ってありますよね。
    それかもしれません

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/07/03 オイッス

    昔は、秀吉だけでなく、前田利家、加藤清正など尾張の戦国武将も方言だったそうです。尾張名古屋は今も『ござる』『たわけ』『ご無礼』『まいる』など、時代劇で聞く武家言葉が日常会話にあります。江戸時代、大名の7割が尾張、三河出身、江戸城が方言だらけでも不思議はない。ドラマは江戸幕府が成立する前ですが。……しかし、秀吉が目立ってても、主役が霞んでいないのは演技力でしょう。

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/07/02 秀吉,信繁

    秀吉が方言を喋るのは,信繁達と違って,武士の身分の出身ではないからと思っていた。土着民から天下人に成り上がったということを示しているのとは違いましょうか。信繁が方言を喋らないのは育ちのよさ。秀吉だけ?が方言を喋るのはさほど不自然ではないと思う。ただ,土着とまではいかなくても主人公の出身地の特徴が薄いことに寂しさを感じるのも確か。龍馬みたいにそれが強すぎると辟易としてしまうが。

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/07/02 武将としての姿もよし

    主主人公に見せ場を与えるのは当然だし史実にこだわる必要もないと思うが,北条氏政の説得,でき過ぎた伊達政宗との出会い。今回はまるで秀吉の側近状態。前作でさんざんアゲを非難したが,今作は人物的にアゲもよいと思っていた。しかし,度が過ぎのような...前回は史実通りに忍城攻めに加わっていても見せ場はあったのではないか。真田信繁という人物が武将として鍛えられていく上で貴重な合戦経験だと思うのだが。

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/07/02 うーん

    ダブル選挙、繰り上げ放送に、夏季オリンピックですか…。どうなりますかね大河は。経済効果はいいみたいなので、どう持ちこたえるでしょうか。

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/07/01 安心して下さい見てますよ

    全50回折り返しだね真田丸。第26回【瓜売】は如何に。あと半分もう半分かと思うとさらに期待と終わった後の消失感が入り交じり複雑。大坂5人衆も楽しみだし徳川秀忠関ケ原遅延の上田攻防も楽しみですなあ。

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/06/30 fannyひなren

    源次郎サマ☆ぉ手前ぉ見事デス^^千利休さんが器をぇらばれまシタね☆刑部サマぶらっくもょぃデスね応援してぃマスがんばってくださぃ^^

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/06/30 太閤

    秀吉といえば立身出世のキラキラした若かりしサル ていうイメージがあるが今作では昇り調子後が主  晩年は現代言う所の認知症の気もあったという 何が起きてもおかしくない状況下  寧、淀、持ち味を発揮 信繁、秀次、もなかなか良い 

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/06/30 小田原!!

    捨松が亡くなられ、悲しみ途方にくれる背中の秀吉が、でんでん太鼓を静寂の中鳴らすのが印象的でした。歯車狂いが加速しそうですね大坂城内部。瓜売も気になっています。

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/06/30 第55作 大河ドラマ

    もうすっかりお馴染み『真田丸』は、真田源次郎信繁が、大坂の陣で築いた出丸出城。これを1艘の船に例えもして、戦国の荒波に立ち向かう真田家と、信繁目線でもある戦国時代が描かれている。

  • 大河ドラマ「真田丸」
    2016/06/29 最凶の秀吉像だ

    秀吉の方言について。言葉は生きている。当然のことだが秀吉の時代と現在の名古屋方言は同じではない。真田丸ではほとんどのキャラが標準語を話している中で秀吉に方言を当てる意味は「方言を話す土着の田舎者の人の善さ」と相反する「冷酷さを際立たせる」と自分は見ている。なんにしても重箱の隅をつつく真似はご無用にされたし、安置殿。

ドラマクチコミランキング

2024/05/08

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/05/08

もっと見る