サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「連続テレビ小説「わろてんか」」のクチコミ(口コミ)(23ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/16 広瀬アリス

    濃いな~。素顔も濃いのに(美人だけど)役柄のせいか化粧も濃い。広瀬さん演じるリリコは、何か強烈なキャラやな~。てんとは真逆のキャラやな。リリコと並ぶとてんの清楚さが引き立つのは、演出の妙やな。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/16 丸刈太

    「藤吉だけ」松坂さん通しは失敗ですね。てんと藤吉の子役は無名で上手くなくても「似てる」に拘って厳選するべきでしたし、テーマの笑いも本末転倒で制作の薄ぺらい目論みが見え見えですね。始まって早々屋台骨グラグラですが、俳優さんはみんな魅力的で各々のプロモとして役名を忘れて楽しむのが一番良いものだと思いましたわ。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/16 私のジャニーズ

    今日もおてんちゃん可愛すぎだった。可愛すぎて可愛すぎてたまらないね。女の子から見てもおてんちゃん可愛すぎるよ。わろてんかのヒロインがわかなさんで良かったです。わかなさんわろてんかのヒロインすごく似合ってるよ。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/16 私のジャニーズ

    続き。早くおてんちゃんの花嫁姿と藤吉と結婚するところが見たい。わろてんか最高に面白すぎるから。わろてんかは面白すぎるよ。面白いよ。つまらないなんてこと無いもん。面白いわろてんか。わろてんかが始まってから毎日の朝が楽しみだね。おてんちゃんの笑顔と藤吉とのシーンも毎日が本当に楽しみ。ひよっこより毎日が楽しくて仕方ないです。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/16 私のジャニーズ

    リリコ藤吉に思いを告げないでおてんちゃんに意地悪するのは良くないよ。リリコみたいな女の子は好きじゃないです。やっぱりおてんちゃんの笑顔が1番最高。おてんちゃんの笑顔で楽しませてもらってます。癒されてます。リリコの嫉妬するところはあまり面白くないです。でもわろてんかはめちゃめちゃ面白い。わろてんかはめちゃめちゃ面白いよ。面白くないなんてことは全然無いから。本当に面白すぎる。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/16 わらえるか?

    濱田岳君と松坂桃李君は同い年です。桃李君の方が若く見えますが、俳優としてのキャリアは濱田君の方が長い。子役から出てましたからね。ちなみに葵わかなは10歳下。桃李君と夫婦らしく見えるのかどうかが見物ですね。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/16 JPG&R☆理屈は如何あれ~おもろく無い

    ~笑って下さい~とメインタイトルが出て、~笑って下さい~との音声で括られる本作だが、第3週明けの月曜も二時間遅れで録画視聴~笑うどころか、引いて仕舞った本日も。確かに、ヒロイン「てん」の笑顔は可愛いが、それ以上でも以下でもない。スタートから心底笑えた話数は皆無。虚構で塗り固められた『藤吉
    』の素顔~男と女の恋路は邪魔をするのは野暮だが、魅力の乏しい「藤吉」の何処に魅かれるのか、総じて解せない

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/16 千葉君

    千葉君が出なくなり、寂しいですが、物語は面白そう。それにおばちゃんですが、広瀬アリスちゃんが好きです。綺麗だし、スタイルも抜群、それに声が綺麗だし、藤吉をめぐり、てんに色々絡んで来そう。松坂桃李君、アリスちゃん、浜田君、そしててんのわかなちゃん、若手がどういう風に物語を展開するか凄く楽しみです。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/16 わらえるか?

    今日の放送で唯一笑ったのは「海原はるか・かなた」師匠の登場場面。BK作品(マッサン、あさが来た、べっぴんさん)にはお二方とも登場していたが別々の場面だった。今日初めて一緒の場面。登場だけで笑えた。本筋よりも脇で笑えるなんて。。いいのこれで?

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/16 わらえるか?

    ヒロインカップルよりも周りの人に感情移入してしまう。風太役の濱田君には賛否あるようだが自分は好き。報われないポジションだが応援したくなる。女中役の徳永えりさんは上手い。ヒールポジションの広瀬アリスだがヒロインよりはしっかりしているし言うこともある意味真っ当。ヒロインに厳しいことをいう人の方が好感持てるなんて「まれ」と一緒。「まれ」にならないことを祈る・・・。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/16 オイッス

    「あさが来た」の女性実業家の活躍、「花子とアン」のパルピテーション、二つの朝ドラのいいとこどりをしたような感じで既視感がありますが、たまには無難な選択も悪くないと思います。・・・リリコ役の広瀬アリスが可愛いと思った今日の朝。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/16 エクレア大好き

    ゆるーく見たら楽しい。りんちゃんかわいい。
    籐吉男らしくないな~。コソコソ隠れるなら嘘なんかつくなよ。バカ。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/16 神は細部に宿る


    てんの子役時代のギャップより、さらに深刻なのは風太役の濱田岳!
    藤吉役の松坂桃李より年上なのではないかな?

    重要な役だけに、もう少しキャスティグを考えてほしかった。
    神は「細部」に宿るというし、リアリティーは重要だと思うのだが。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/16 大阪人の笑い

    このドラマや吉本新喜劇で大阪をひとくくりにするのは、二十年は遅れています。今の子供たちは吉本新喜劇を知りません。土日にテレビ放映されていたのは、昔の話です。外から見た大阪のイメージでしょうが、新喜劇をお金を払って観る大阪人はいないでしょう。中途半端な笑いをいれるより、王道の朝ドラヒロインを描いてほしいと思います。それから、ゲラとお笑い好きは意味が違いますよ。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/15 けいちゃん

    話の展開としてドタバタ感があり過ぎる。 いくら主人公が吉本興業の創始者だからといって、吉本新喜劇のようなベタな笑いはかえって興ざめする。 「笑い」は取って付けるようなものではなく、真面目に取り組んでこそ生まれるものだ。 「吉本せい」も笑いを大事にしたいからこそ事業化に努力したのだろうし、その思いをドタバタ劇で台無しにしてしまうような朝ドラは視聴者は求めていない。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/15 画期的な朝ドラ


    てんの女の一代記、これから多くの人を見送るはず、まずはお婆さん、そして父親か?
    病弱な長男を「ナレ死」で、しかも笑顔で送り出した本作。

    このバターンで処理していくとしたら、それはそれで画期的かもしれない。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/15 まれ臭がする

    制作サイドの、どや顔が透けて見える。間(ま)を解っていない人の笑い程、寒いものはない。高橋一生登場シーンのかどわかし男がカメラ目線でうなずいたのは呆れた。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/15 JPG&R☆😊ニコニコ顔満載に再考要請

    ビジター大阪難波の街に紛れ、LIVEで『吉本新喜劇』に触れるのと、フランチャイズ東京に居てテレビ映像から全国津々浦々にon-airされるテレビ小説だと~どうぞ、笑って下さい~とアプローチするより、~山崎豊子氏の『花のれん』<第39回 直木賞受賞>や『横堀川』<NHK>で描写された『吉本せい氏』の壮絶なる生き様をもベースにして頂いた方が、大阪ローカルでない全国ネットに相応しいと想う

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/15 納得ですが

    藤岡屋の危機で儀兵衛が金策に走り回り、長男の新一が死んでしまったあげくの伊能氏の出資だから、あっと言う間の問題解決ではなく、ようやくということでしょう。新一の論文は新薬開発に直接役立たなくても、伊能氏が意気に感じたということで、てんの功績は大です。藤吉との再会ではかつてのプレゼントが目印になり、ドラマ中で8年後なら十分に子供時代の面影があるのですから、てんと分かって少しも不思議ではないでしょう。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/15 笑いも移る 

    伊能氏が藤岡家を来訪した時、使用人らが立ち聞きをすると襖が倒れる。
    まさに吉本喜劇です。鋭敏な伊能氏は自分の方に襖が倒れて来そうなのを予感して直前に座を移す。
    ここは斬新で伊能氏の物事の対応の鋭さに笑いました。
    祖母の発言も吉本的です。
    底の浅いこんな笑いは飽きました。
    少し毒を含み即座には理解できずジンワリと効いてくる笑い、そこには世相への批判があり風刺がないと観客を動員できません。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/15 南ぷす

    わろてんか面白くないです、前作ひよっこが良かっただけにとても残念、毎日の仕事を乗り切る元気の一つに連ドラが有るのに久々にワクワク感が有りません。ヒロインだけでも好感が持てれば良いのですがそれも有りません、歴代ヒロイン特有の華を感じません、次期の連続ドラマに期待します。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/15 ここは突っ込むところでしょ


    てんと藤吉が再会したけど、子役さんと容姿が違いすぎるから、本当に紹介も
    されずに分かるのかと「つっこみ」を入れたかった。

    笑いをとるならここだと思うけどね。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/15 商才!

    「花のれん」での、おてんちゃんは本ドラマの主題である、笑いをふりまくのではなく、経営手腕を発揮する辣腕な女性として描かれています。
    (一代でお笑い天国を築いた稀代の女興行師)をテーマにしています。

    今回のおてんちゃんは、その片鱗を見せました。
    兄、新一の論文を遺品の中から見つけ、それを伊能栞に送るなんて、すごい商才だと思いませんか。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/14 JPG&R☆『栞氏』欧米女性と婚姻の予感

    『高橋一生氏』演じる『伊能栞氏』は、かなりのプレイボーイだと想う。其れも、生半可な中途半端な男では無い~人間性に長けた、悪戯に、東京帝国大学でがり勉に徹した事も無く、地頭が良く、オナゴの心根にも気遣い尊重出来得る品格の高いダンディ。医薬品を核に貿易の仕事に通じて居ると為ると、英語は無論、独語にも精通。実家から独立~自己責務で資産をも運用。欧米女性とのお付き合いも必然と想わせる

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/14 電話

    ネットで検索すると1890年に、東京ー横浜間電話サービス開始とあります。
    てんのモデルの吉本せいさんの一歳の時。
    山崎豊子氏の『花のれん』でも、芸者との連絡に電話のシーンが3度続けて出て来ます。
    当方の持っている『花のれん』は69刷め。文庫本になってからです。その間に「電話などまだ普及していなかった」という専門家からのクレームが来ていたら、生前の山崎氏は訂正していたでしょう。たぶん。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/14 JPG&R☆笑の内にも琴線を掠めて欲しい

    次週予告~実父「儀兵衛」に『親でも子でも無い~おまえ(てん)は勘当!』と宣告されるヒロインだが、この実父の宣告が「てん」と「藤吉」を急速に結び付ける事に為る予感が。実家の稼業にも、『てん&藤吉』の行く末にも大きく関わって来そうな『伊能栞氏』。所で、『栞氏』は~伊能製薬の後継~では無いのかな?。だが、『栞氏』が大衆娯楽に興味を有すのは『てん&藤吉』には心強い味方。脚本を精査~魅せて欲しい

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/14 私のジャニーズ

    ニックネームはこれにします。何度も変えてすいません。わろてんか毎日楽しいし面白いです。てんちゃんの笑顔は本当に素敵すぎるし可愛すぎる。輝いてますね。わろてんかではいろんな意見があるけどわろてんかとても面白いし楽しいから。全然面白いし楽しいから。私は最後まで見るよ。絶対に見逃さない。わろてんかは大好きなドラマ。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/14 ふぅむ

    ひぇ お兄さん亡くなっちゃってた。何てこと。あんまりだ。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/14 丸刈太

    時代的に業務用電話があったとしても時代劇流用のオープンセットでは肝心の「電柱」が見当たらないですね。それにしても再会はなかなか工夫してましたね。藤吉は子役から別人になった「てん」の顔を見てお約束で気付くのではなく、以前自分があげた小物を手に取り気付く部分に感心しました。良い悪いはありつつも期待してます!

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/14 都合が良すぎる展開

    てんは、なぜ新一の論文の事を儀兵衛に黙ってたんだろう?儀兵衛が「泥水をすすってでも藤岡屋をたてなおす」と言った直後に、伊能がかっこよく現れ新一の論文に興味を持ったからスポンサーになると申し出る。あっという間に問題解決、万事めでたしめでたし。伊能がてんとの縁談を商談とは別の話しだからと、断ったのは良かった。よい男だなと思った。そして藤吉とのこれまたあり得ないような再会。なんだかな~。

ドラマクチコミランキング

2024/06/03

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/03

もっと見る