サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「家政婦のミタ」のクチコミ(口コミ)(16ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • 家政婦のミタ
    2011/11/05 森村

    【食べ物を祖末にしまくる】とこにムッと来る。

    うららが出ると、食材は勿体なさすぎることになるし、
    遊園地で毎度3人分のコーラとポテトを買って一切食べないミタさんは、「トレイごと店に持ってってる」(=店員さんが廃棄処分)なのが今回映ってた。

    「お金のこと」を全く考えず、父の勤務先で中傷ビラまいたり、「苦労知らずだから出来る所業」てんこもり。

  • 家政婦のミタ
    2011/11/05 おばさん

    すごく興味のあるドラマです。どんなラストになるのか
    遊川さんの脚本は絶対なにかあるので凄く楽しみです。

  • 家政婦のミタ
    2011/11/04 coco

    子役のオーバーな演技や、何でもかんでも家政婦をあてにする家族にうんざりして、少しも共感できずにストレスが溜まるドラマなのに、つい見てしまう。

  • 家政婦のミタ
    2011/11/04 ぷー

    小さい女の子が「ミタさん私を誘拐して」とかベランダで自殺するとか、脅す場面で一瞬で引いた!!ありえんでしょう?これが面白いんか?

  • 家政婦のミタ
    2011/11/04 さほ

    家族再生のためにはお父さんが気づいて成長して父親にならないと…ミタさんはそこが解っているから今の姿勢を貫いているのでは?つまり長い目でみたら他人の家族のために自分が出来ることの限界もなにもかも解ってて自分の役割を演じているように思います。自分がいい人になっても問題は解決しないし、根本的に家族を立てなおすためには何が必要なのかが経験から解っているのでは?

  • 家政婦のミタ
    2011/11/04 今クール、日テレが良いね

    他の人には懐中電灯が要ったのに、ミタさんにはいらなかった。さすが『ロボット・ミタ』ドラえもんのポケット張りのカバンも持ってるし、やっぱり未来からの訪問者か?なんてね。

  • 家政婦のミタ
    2011/11/04 崎田

    ミタさんの謎が除々に明かされていきはまってます。
    それにしても末っ子の言動は母親によく似てる。
    仲直りしないと死ぬって過激な幼稚園児だな。

  • 家政婦のミタ
    2011/11/04 くりこ

    この父親、本当にだめだめな人だけど、だんだん応援したくなってきました。
    ミタさんが捨てた折り紙の手紙を持っていたり、末っ子を叱ったりとか、だんだん父性が出てきたましたね。でもそれに本人が気が付いていない。簡単に家族再生にならないところがうまい脚本です。

  • 家政婦のミタ
    2011/11/04 きたあかり

    今クールのドラマ 録画して後から見ることが多い中 ミタだけはなぜか何度も
    リピートして見てしまう
    不思議な魅力があるドラマです。
    家族が抱えている色々な本音や葛藤をリアルに描いているドラマだと思います。
    来週以降も楽しみにしてます♪

  • 家政婦のミタ
    2011/11/04 しおちゃん

    ミタさん深い事情があって表情をださないようにしてるのはわかったけどあまりに徹底しすぎてロボットがしゃべってるみたいです。そのせいか感情移入できない(TωT)
    前田敦子ちゃんの「Q10」とかいうドラマを思い出した・・・。

  • 家政婦のミタ
    2011/11/04 エリボン

    ついに恵一のお義父さんも全ての事情を知ってしまい最悪な展開になってしまいましたね!長女が兄弟妹たちを育てていくから父親に出ていっとくれない?といった場面気持ちはわかるのですがやはり今まで自分たちを育ててくれたのは両親なのであそこまで思っていても言ってはいけないと思う!ミタさんも頼まれれば何も考えずやってしまうというところがやはりロボットぽいかなと…毎回予想できない展開なので楽しみです!

  • 家政婦のミタ
    2011/11/03 早くニンジンになりた~い

    子供は面倒くさい。自由時間は奪われるし、稼いでいるのは父親なのに自分のための金が使えないし、母子が結びついて父親を蔑ろにするし、家での居場所はないし。だけど「愛する妻と子のために」と自分を偽り、だましだまし今日も耐え生きる「いい人であろうとする父」。しかし、それに気づこうとしない母子。

    この視点から切り込んだドラマは今までほとんどなかった。



  • 家政婦のミタ
    2011/11/03 パパの石

    遊園地でのポテトや飲み物の大量購入はミタさんにも子供が居たというのを示唆してるような気が。 きいちゃんを受け止めたのはさすがミタさんって感じ(失笑)正直 このドラマが始まった当初は,母親の死の真相やミタ自身の事 そして 自殺したママの親にバレる これらは後半かなと思ってたけど良い意味で裏切られた。

  • 家政婦のミタ
    2011/11/03 みう

    うーん。お母さんが子供4人も残して、しかも、きいちゃんみたいな小さい子残して、夫の浮気ごときで
    死ぬなんて、どうかと思います。しかも、出来ちゃった結婚までして旦那のこと好きだったんでしょ。そこまで根性あった人がそんな動機だけで死んじゃうなんて。。。そういうこともあるのかな?

  • 家政婦のミタ
    2011/11/03 ミタさん

    最低すぎる親父。子供らかわいそう。結の後に3人作ったのも作らされたみたいに女房のせいにしてるし。相武さきは浮いてる。

  • 家政婦のミタ
    2011/11/02 まあ7188

    松嶋さんがいい味出しているのに、毎回ストーリーがちゃちい。末っ子のきい?って子の、ダダのこねかたは、なんでかな??、いつもいらっとくる。

  • 家政婦のミタ
    2011/11/02 ピエロ

    三田灯は過去に自分の愛する者を亡くしたかもしれません。例えば子供とか… 本人に決断させるのも そういうところからかなと予想してます。今日もぐちゃぐちゃでしたが要所要所に無表情無機質の三田さんの意志がかいまみえた気がした。

  • 家政婦のミタ
    2011/11/02 森村

    私的に「死んだ女房悪いだろ〜〜う!!」と思ってんで、そこを完全スルーして、一方的に父親(長谷川)をなじる年嵩の子供らと舅にムカつく。。(気持ち分からんでもナイんだけど、それでも)

    中だるみっぽいな—。
    来週もぐじゃぐじゃしそうだし。

    長女&長男のバカっぷり&鼻につき加減がハンパなく‥‥ 自分の子だったら、しばいてるわ。。

  • 家政婦のミタ
    2011/11/02 ミタ見た?

    石を探すシーン。並のドラマなら家族みんなで捜して見つけて家族の絆を確認して終了。
    娘を殴るシーン。並のドラマならそこから父親の愛情を暗示させ父子の絆を確認して終了。
    娘に「私の子と好き?」と聞かれるシーン。並みのドラマなら「愛しているよ」と娘を抱きしめて父子の絆を確認して終了。

    な~んてことにはならないのがこのドラマの凄さ。視聴者の神経逆撫でしすぎ。それがまたすごい。

  • 家政婦のミタ
    2011/11/02 でかこ

    長谷川さんファンとはいえ今回はかなりの最低男振りに同情の余地がなくなってきた…。ダメ父親なのは仕方ないにしろ不倫相手に情けなく甘える姿はあまりにもカッコ悪すぎ。今後少しずつ子供達への愛情が芽生えてくる流れかと思ったけど、なんかそれはなさそうだね。

  • 家政婦のミタ
    2011/11/02 お父さん

    この家族の父親を見て、最低だとか思わないしむしろ同情してしまう自分は(´ω´)
    きっと適当に結婚すると同じような末路をたどるだろうな~と
    しみじみ思いながら毎回楽しく観てていますww

    結以外に子供を作ったのは・・・
    奥さんに脅されたのもあるでしょうが、子供がもっとできれば父親らしくなれるかも
    って思ったんでしょうね。ムリでしたけど笑

  • 家政婦のミタ
    2011/11/02 さほ

    見終わった後いろんなことを考えさせられるドラマです。どこに行くのか着地点はどの辺なのか今から楽しみです。

  • 家政婦のミタ
    2011/11/02 みた

    視聴率がいいということで、2回目から観ているけど、浅いなぁ~。面白いとは思えないけどな~。私が変わっているのかな。限界。

  • 家政婦のミタ
    2011/11/02 streetcat

    私の妄想ですが、もしかしてミタさんの正体って、自殺したとされたが、実はまだ生きていて、整形した奥さんなのでは?ムム?

  • 家政婦のミタ
    2011/11/01 ひっぱられ♪

    なんと?三話から突然見てます。う~ん、なんとも奇妙ながらドラマなので許せるというか。。。
    ミタの過去も気にはなるけれど、長女が自分の母親と同じ道を歩きそうで不安。男の(お父さん)覚悟もできてないのに妊娠→中絶を拒否。。。
    妄想がとまりません☆

  • 家政婦のミタ
    2011/11/01 ミタを見た

    内容もさることながら斎藤和義さんの主題歌もなかなかいいんですよね。今一番話題のドラマなんじゃないでしょうか。知り合いがほとんど見ていて全員が「面白い!」とハマっています。ミタさんの過去や家族がこの先どうなるのか気になっています。

  • 家政婦のミタ
    2011/11/01 成る程ー

    内容がいいですね。菜々子姉さん演技がいいですね。ツンツンした芝居は久し振りかもですね。今の所家族に一切感情移入してませんね。そこがこのドラマのいい所ですね。ベタなドラマではないので完璧です。どのようにこれから家族と関わっていくのでしょうか?

  • 家政婦のミタ
    2011/11/01 テントウムシ

    末っ子の泣くシーンはちょっと勘弁。

  • 家政婦のミタ
    2011/10/31 どらまっこ

    鈴木先生見てたからお父さんの心の声が聞こえてきそう・・。鈴木先生面白かったから又続きが見たい!家政婦のミタも今後も波乱の展開だしどうなるのか最終回まで目が離せませんね!

  • 家政婦のミタ
    2011/10/31 うう・・・。

    「鈴木先生」で長谷川さんのファンになり、今回のドラマも期待していたのにあの役は残念。。。今の所かなりイメージダウン。今後良くなっていくのかな?ドラマ自体はミタさんの本性知りたいし、面白く見てます。ほんと「最近の子役はすぐ泣く。」意見に賛成です。「泣ける=うまい」じゃないよね。逆にしらける。

ドラマクチコミランキング

2024/06/03

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/03

もっと見る