サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「大河ドラマ「花燃ゆ」」のクチコミ(口コミ)(2ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/22 ムムム 面白い時代だ

    「やがて足利尊氏なるものが、西で兵を挙げる」って、やっぱ西郷隆盛
    の事か。「それに備えてありったけの武器弾薬を大阪に置いておけ」と
    遺言。
    士族に担がれて謀反を起こす事を疑われていたんだねえ、西郷どん。
    建武中興、建武の新政のように2年でひっくり返り、天皇制が崩壊し、
    武士の時代に逆戻りすると懸念したんでしょ、大蔵益二郎は。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/22 匿名希望の上原サト:う~ん

    美和が作った大きな真っ白いおにぎりは、とても美味しそう
    なんですけど、何か先週、おにぎりを作る時、確かにごはんを
    こぼしていたような気もします。
    美和は少々慌てていたような気がします。
    他の人が来ないうちにあわてて、おにぎりを脱隊兵士に食べさせ
    るための演出なのかな?

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/22 ムムム  明治9年

    美和(文)ちゃんにとって明治9年は、萩の乱で責任を取った、玉木の
    おじ様も失い、耳の悪い可愛い弟の敏三郎をも失う、辛い年になりそう
    ですねえ。頑張れ、美和。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/22 はなもゆ

    明日は朝ドラが終わったら、「花燃ゆ」の第三部の「総集編」がある
    模様。これでまた、復習しますか。
    今度は「高杉晋作」が死ぬまでなのかな。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/22 ムムム

    「楫取(かとり)素彦」の
    「楫取」と言う文字は、難しくてなかなか漢字変換できませんねえ。
    蛇足ながら、楫取と言う文字は「かじとり」と打って変換すれば、
    一発で「楫取」と出ますよ。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/22 ムムム

    このドラマが終わったら、当分「幕末」はないとのことでがっかり
    していました(面白い時代なのに..)が、なんと、
    今度の大阪朝ドラで「幕末」「明治」「大正」をやってくれるそうです。
    本当?
    「幕末」の朝ドラは珍しいですねえ。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/22 美和のおにぎり

    美和のにぎったおにぎりはさすがに奥だけあって白米のように見えた。昔,文が塾生のためににぎったおにぎりは茶色っぽく雑穀に根菜を混ぜたようなもののように見えた(これを崩れないようににぎるのは並大抵ではない)。名目36万石の長州は新田開発を積極的に行い実質100石はあったといわれるが,それでも身分の低い家には白米は遠い存在だったのだろう。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/22 う~ん

    ここに来てまあ、何と言うか、歴史がスカスカだが、「篤姫」の時は
    高視聴率だったから、小松との恋バナばかりでもそれほど非難はされ
    なかった。篤姫は江戸城から一歩も出ずに何もしなかったが、宮崎あ
    おい人気に救われただけ。宮崎人気におんぶにだっこだった「篤姫」。
    このマネをすると本当におかしくなる。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/22 諸隊解散についての疑問

    若殿の青二才の側近のいうことが理解できなくもない。諸隊の中の武士だけ残すのは,それが本業だからであり,それ以外は本来の家業に戻れということ。現代人の感覚だと兵役を解かれたら喜んで家に帰るだろう。恐らく家業が継げなくて兵士としてしか生きていけない事情がある人が大半だったのであろう。それにしてもである。もし戦争がなかったらどうしていたのかという疑問が残る。こうなると長州だけの問題ではない。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/21 富永有隣

    今回の諸隊反乱には富永有隣も加わっていますが登場しませんでしたね。松陰の江戸行きの直前に風のごとく野山獄に現れたように,奥女中になって変わり果てた姿の文の前に現れたらどんな毒舌を吐くか面白かったのにと思います。富永は刑に服しましたが特赦によって釈放され,後に国木田独歩が富永をモデルにした「富岡先生」を書きました。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/21 杉家の長女

    嫁に行ったきり姿を見せなかった千代が叔父の最期のためにいきなり登場するという展開を望むが,まあ,あり得ないだろう。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/21 足利尊氏のようなものが西で兵をあげる

    と大村益次郎は山田顕義に語ったらしい。西南諸藩が藩兵を抱え持つことが統一国家として国の仕組みを近代化するときに内戦の火種になると大村は思っていたようだ。長州の騒動は財政問題が発端だが,中央の思惑も絡んでいるような気がする。藩兵を廃した国民兵を唱える大村は,今回のドラマの長州の騒動と同じような時期に京で襲撃されそれがもとで亡くなっている。犯人は長州出身で高杉の命を狙い続けた神代直人らだった。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/21 JPG&R☆高崎の方が利便性が良い

    群馬県出身の友人が数人居るが、未だに、『何故、県庁所在地が【前橋】』。『初代県令』には、それ程、関心を抱いて来なかったと云う不心得者の友人等は、本作を『真剣に視て学ぶ』との事。東京との利便性を考えると、やはり【高崎】に分がと想うのは『東京人のエゴかな』、だが、在来線で東京に通勤・通学の方々は結構居る様だ。上越新幹線を利用すると駅弁を食して居る間に都内に入ってしまう。乗用車台数もかなり多い筈。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/21 ムムム どうする?NHK

    ホームページを見ても長女の千代が相変わらず行方不明。
    史実では団子岩で、千代が介錯したと言われる玉木のおじ様
    自刃。
    何でも介錯は相当な腕が必要らしいです。
    前例の少ない女性の介錯をするのは、果たして「烈女の寿」か?
    それとも主役の名誉にかけて文自身がやるか?
    それとも玉木のおじ様が一人で勝手に死ぬか?(笑)
    萩の乱の後が楽しみです。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/21 ムムム

    先週よりはよかったよ。
    楫取が知藩事と脱退兵の間に入って、板挟み。苦悩。
    それと政府軍が介入して木戸との間に摩擦が。これまた苦悩。
    楫取の苦悩がよく描かれていた。
    楫取と美和とのダレるような恋バナでなくてよかった。
    美和は出番を制限して欲しい。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/21 匿名希望の上原サト:う~ん

    第41話から「群馬編」と呼ばれておりますので、前原一誠の
    「萩の乱」は第40話でしょうか。明治9年の萩の乱の後、
    玉木のおじ様も割腹自殺するので、是非描いて欲しいですねえ。
    それから、最近全く出ていない奇兵隊に入った敏三郎の近況も
    気になります。
    せめて文の家族の事だけはきちっと描いて欲しいですね。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/21 ムムム

    花を見せたり、花びらを散らせる演出が昨日はくどすぎた。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/21 スーパー美和ちゃん

    奥御殿には収まりきれない女・美和。政治を司る表で、独り自由に屋敷内を歩き回り、ありとあらゆる歴史的瞬間の目撃者となる女・美和。このペースだと群馬県令夫人になって終了、あとはナレの説明でってことになりかねない。未だに明治二年…。あと、黒い羽根を降らせるのは朝ドラ「花子とアン」の蓮子様の駆け落ち抱擁場面の白い羽根と同じじゃん、と思ったのは私だけではあるまいよ。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/21 長州大好き

    函館戦争までの奇兵隊の活躍を紹介して、長州に帰った後、あのようなことがあったと紹介した方が、よりわかりやすかったのではないでしょうか?
    それにしても、奇兵隊の最後があのような形であったというのは、非常に残念ですね!

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/20 ふむふむ

    美和がお命をお守りいたしますってどうやって?美和ちゃんはそんなに強いの?ムリでしょ。何か偉そうな台詞が多いよね。何で反乱兵にご飯?一人でこっそり…ムリに絡ませて出しゃばらせるからどんどん面白くなくなってるよ。小田村の兄上との絡みも何だかイヤだ。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/20 匿名希望の上原サト:う~ん

    奇兵隊その他の諸隊の悲劇は山口県ではあまり語られない
    けど、あえてタブー視せず、思い切って書いたのかな。
    楫取は、トラウマになったみたいだねえ。
    来週、楫取は隠居して百姓するんだよねえ。
    2年間だけ。山口県長門市三隅二條窪で。
    寿さん役の優香さんが訪ねて来たって新聞に話題になっていたね。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/20 匿名希望の上原サト:う~ん

    お先にBS3視聴。
    版籍奉還により、一旦天子様に領地、領民をお返しするが、
    また同じように藩の知事として、国元を治める事ができるけど、
    今度は、法的には中央政府の役人に成り下がるんだねえ。
    知藩事は。つまり身分が政府よりも下になってしまうねえ。
    木戸も伊藤も西郷も元々は藩の下級武士であったはず。
    それが旧殿様より身分が上になるという酷い状態だねえ。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/20 勝者と敗者

    多くの幕末ドラマでは明治の部分が浅く討幕派が勝者で佐幕派が敗者という構図になりがちですが,そんなに単純ではないですね。さすがに八重の桜は敗れた側にも国の復興と発展のために立ち上がり成功する人達が少なからずいたことを描いていました。維新の終結に尽くしたともいえるでしょう。明治政府の中枢に入った旧幕臣もいることは周知のとおり。花燃ゆでは諸隊の末路と勝者の中の敗者前原一誠に注目したいと思います。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/20 長州男児 産業振興に尽す楫取素彦その2

    群馬県令に着任後悩ませたのは手狭な健庁者と職員宿舎の問題であった。その時に示した前橋への誘致の条件は①県庁を前橋に②官吏の宿舎を新築③師範学校と病院を前橋に立てる。④県庁が移転しても諸物価を値上げしない。県庁の誘致問題はその後大正2年議事堂改築の時大正14年に高崎への誘致の運動が展開されたが実現しかつた。楫取は明治17年元老院のため転出する迄約10年間群馬県政の中核で活動する。



  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/20 長州男児 産業振興に努めた楫取素彦その1

    当時最大の輸出品であった生糸で外貨を獲得し富国強兵殖産産業を維持しようとしていた。新井領一郎という人が米国出発前資産援助のお礼に楫取夫妻を訪ねハル・ライシャワ^の著書[絹と武士]の中で楫取の妻寿子が吉田松陰の短刀を兄の夢であった太平洋を越える事により安らかに眠る事が出来ると託す。低迷していた日本の生糸産業を打破する期待に応えたのである。新井の長女孫娘は駐日大使ライシャ-ワ-夫人である。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/20 匿名希望の河村建夫

    若い女性に変にうごうするのではなく、大河ドラマらしく、歴史を
    描いてもらいたいものです。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/19 壮大すぎて唖然

    美和さん「奥から日本を変える」って・・・たとえて言えば婦人会から日本を変えます!婦人会が変われば国会も変わりますよね!みたいな感じでしょうか?違ったらごめんなさい。でもヒロインだからって無理やり「国」なんて大きなものにからめなくていいと思う。一人一人がそういうつもりで頑張ろうね!レベルじゃないかな?普通は。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/19 ムムム 揺れる幕藩体制②

    ごもっとも。
    幕府も不要だけど、藩も不要というのは、徳川に勝った
    長州藩にとっては悲しいねえ。藩の金で倒幕したのだから。
    2年前の会津のドラマは「敗者からみた視点」と言われたが、
    私は明治維新は、廃藩置県により「勝者」も「敗者」もないと思う。
    それぐらい世の中の流れが速く、皆等しく失った。
    外国とつき合う上で幕藩体制は拙いのだ。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/19 ムムム 揺れる幕藩体制①

    今日、また再放送もあるけど、先週の銀妃の話に共感した。
    徳川は負けたので、天璋院が大奥を閉鎖するのは当然。
    勝ったのは毛利なのに、何で長州が奥を締めなければならない
    のか。
    誰にことわって、自分達より身分の低い連中(明治政府の役人)
    は改革を進めているのか。
    知藩事は世襲制なのか、わが子は継げるのか。

  • 大河ドラマ「花燃ゆ」
    2015/09/19 ムムム

    昨日TBSの「JIN~仁」とか言う昔の幕末時代劇ドラ
    マに、『花燃ゆ』の楫取役の大沢たかおさんが出ていて、
    その作品のクオリティの高さにびっくり。
    しかも原作は漫画。
    う~ん。考えさせられるねえ。

ドラマクチコミランキング

2024/05/02

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/05/01

もっと見る